- 素人ばかりでは運営が困難。
専門家がほしい… - 役員のなり手がいない…
- 理事長を引き受けてほしい…
- 管理費等の滞納が…
- 管理費等が足りない…
- 修繕工事をどう進めればいい…
- 管理会社との関係を何とかしたい…

こういった問題から解放されたらどれほど気持ちが楽になるでしょう。
問題の多くは専門家が支援することで解決できます。
そもそも専門性が高いマンションの管理を一般の方々だけで行うのは非常に困難。
そこで、平成13年にマンション管理の専門家=マンション管理士が誕生しました。
それから24年。
今ではアドバイザーとして顧問に就任したり、外部管理者に就任したり、自治体が相談員として活用したりと、マンション管理士の活躍の幅が広がってきております。
問題を抱えて悩まない。
専門家に相談する。
任せれば、楽ができる。
マンション管理業界に20年以上、理事会・総会への出席1,500回超の豊富な実務経験を持つマンション管理士が、管理組合の面倒な事・お困り事をお引き受けします。
どんなことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。
初回(2時間)無料で伺いますので、
お気軽にお問い合わせください
お知らせ
News
-
お知らせ
マンション関連法が大改正されました
区分所有法等の改正法案が今年の5月に国会で成立しました。 改正ポイントを以下の「マンション管理のお役立ち情報」にできる限り簡潔に纏めてアップしていきますので、是非ご参照ください。 -
お知らせ
松戸市マンション管理相談員に認定されました
この度、松戸市からマンション管理相談員に認定され、相談員証を受領しました。 松戸市では毎月1回(現在のところ第1水曜日の午前)、市役所の住宅政策課でマンション管理に関する無料相談を行っています。 また、マンション管理士派 […] -
お知らせ
柏市マンション管理セミナー・交流会に参加しました
7月20日(日)に、柏市と(一社)千葉県マンション管理士会との共催で、柏市マンション管理セミナー・交流会が開催され、セミナーには9組合、交流会には7組合の役員の方々が参加されました。 セミナーのテーマは「管理計画認定の状 […] -
お知らせ
松戸市マンション管理個別相談会&セミナー・交流会に参加しました
6月22日(日)、松戸市と(一社)千葉県マンション管理士会との共催で、松戸市民劇場にてマンション管理個別相談会&セミナー・交流会(参加費:無料)が開催され、私も所属管理士として参加しました。 午前中は個別相談会で4組の管 […] -
お知らせ
ホームページを制作しました
